XMTradingでできる自動売買(EA)とは?どんなことができるの?

XMTradingでできる自動売買(EA)とは?どんなことができるの?

XMTrading(エックスエム)

 

自動売買。

 

この言葉に興味を持ち始めた人は、XMTradingでの取引に慣れてきて、そろそろ次なる戦略を考えたいと思っている人なのではないでしょうか?

 

XMTrading利用者でも、中堅トレーダークラスになってくると、世界的に見ても自動売買(EA)を利用した取引を行う人が多い現状があります。

 

では、自動取引とはどんなもので、何ができるのかをご紹介していきたいと思います。

 

 

自動取引とは?

言葉のまま自動で取引をしてくれるシステムのことです。

 

トレーダー自身が本業で働いていたり、夜眠っている時間帯でも自動的に取引を行ってくれます。

 

そして優秀なEAを採用することで利益になることもあります。

 

 

EAの設定方法

では、さあEAで取引をやっていこうと思うようになったところで、第一の障壁にぶつかることでしょう。

 

言うまでもなく「EAの設定方法」です。EAを使用する際に立ちはだかる障壁なので、まずはここを突破しましょう。

 

まずはMT4の設定を変更してEAを使えるようにしましょう。

MT4の画面からツールにカーソルを合わせ、その中のオプションを選択します。

 

オプションの中に「エキスパートアドヴァイザー」というページはがあるため、ここから設定を行っていきます。

 

ここでEAを許可・停止する基準等を設定していきます。

 

まず、EAを許可する為、一番上の項目にチェックを入れてください。

 

それから以下の停止の基準を設定しますが、オススメとしては口座が変更された時、プロフィールが変更された時にはEAを停止する設定にしておくと良いと思います。

 

これはトレーダー自身が自分の口座を守るためのものです。

 

セキュリティは万全にしておくことが得策です。

 

チェックを入れ、OKカーソルをクリックすることで設定が完了します。

 

 

自動売買でできること

では次にEAを使用するメリット・デメリットをお話すると同時に、EAでできることをお伝えしたいと思います。

 

EAのメリット

まずメリットですが、3つあります。

 

一つはチャートを見られない時にも取引が出来ます。

 

二つ目は難しいテクニカル分析のスキルが不必要になる為、素人でも取引が可能になる点です。

 

そして三つ目は自分の感情に左右されない安定した取引が出来ます。

 

EAのデメリット

次にデメリットですが、こちらも3つあります。

 

一つは経済指標や政治イベント等に対応できず、想定外の事件にとても弱いことです。

 

二つ目は自作でEA作成しようとするとプログラミングスキルが必須です。

 

そして三つ目は勝てるEAを見つけることが難しいということです。

 

だからこそ約定力の強いXMTradingでのEA使用がオススメできます。