XMTradingにはどんな口座種類(タイプ)があるの?うまく使い分けてFXを楽しもう!
XMTradingではスタンダード口座、マイクロ口座、そしてZero口座という3種類の口座が開設できることを知っていますか?
それぞれの口座には特徴があり、使い分けることでよりFXを楽しむことができます。
ここでは、どの口座を開設すると良いのか、トレーダーに一番利用されている口座はどれなのかなどをご紹介していきたいと思います。
スタンダード口座
スタンダードというだけあり、初心者から玄人まで幅広いニーズで利用されている口座です。
どの口座が良いか迷った時には、まずスタンダード口座を一つ開設すると良いのではないかと思います。
- 10万通貨以上の大ロットで取引することがある。
- 1000通貨以下の小ロットでは取引を行わない
- ボーナスとハイレバレッジを生かしたダイナミックな取引をしたい
- 最低でも1万円以上の入金を考えている
- 既にハイレバレッジ取引をしている
上記の条件のいずれかに当てはまる人には、スタンダード口座をおすすめしたいと思います。
マイクロ口座とほとんどスペックが変わりませんが、唯一異なる点が、最大取引単位が引き上げられていることです。
マイクロ口座の最大取引単位が10万通貨に対してスタンダード口座では500万通貨に引き上げられている為、単純に一度の取引で動く通貨も大きくなります。
マイクロ口座
初めてFXをする人には、まずはマイクロ口座をおすすめしたいと思います。
非常に初心者向けな気軽感があるので、マイクロ口座で慣らしてからスタンダード口座、Zero口座などを増やしても良いのではないかと思います。
マイクロ口座の特徴として、
- 最小取引単位が10通貨で、最大レバレッジは888倍。
レバレッジのみを言えば、スタンダード口座と同じスペックです。
- 最低入金額が5$(500円相当)で身近に始められる
- 口座開設ボーナス3000円との相性が良い
未入金でも少ない通貨数であれば、このボーナスだけで遊ぶことが出来ます。
Zero口座
XMTradingの中で唯一ECN方式の口座になっています。ECN方式口座を使うに当たり、入門編として使うと良いのではないでしょうか。
このZero口座最大の特徴はスプレッドが非常に狭いということです。
ただし、ECN方式の口座はスプレッド+取引手数料が取引コストになるためスプレッドだけが優秀でもダメなのです。
そしてZero口座の取引手数料1.0pips/ロットかつ、毎回の取引で手数料はかかるので、他業者よりも高くなってしまい、結果的に取引コストが高くなってしまう難点があります。
FXを手軽に始めたいと思う人には、マイクロ口座が良いのではないかと思います。
マイクロ口座では収入が少ないかなあ…と感じる人にはスタンダード口座、ECN方式の口座を試してみたいと思う人はZero口座とニーズによって使い方を変えていくことで、よりベストな口座選びができると思います。
色々と試してみてくださいね。